コンテンツへスキップ
ナビゲーションに移動
ホーム
HOME
News
What’s New
クラウドファンディング実施中
メディア掲載
お知らせ・活動
映像アーカイブ
寄稿
ウルシネクスト
Urushinext
代表メッセージ
漆のプラスチックフリーカード
漆の現状と課題ーウルシネクストが取り組むテーマ
ウルシネクストの活動
ウルシネクストとSDGs
組織について
ウルシネクストのロゴ
企業・団体の皆様
行政の皆様
賛助会員お申し込み
漆文化の資料館
Library
お問い合わせ
Contact
English
About Urushinext
支援する
support
お知らせ・活動
4月10日JAL日本航空イベント 東北市場@天王洲ビルにて漆の種を販売しました
2019年4月27日
2019年4月10日、日本航空本社のある天王洲ビルにおいて東北物産販売会「東北市場@天王洲ビル」が開催されました。 ウルシネクストではこのイベントに出展し、漆(ウルシ)の種を販売いたしました。 今回の出展は、日本航空様よ ...
続きを読む
漆の植樹を応援するクラウドファンディング
2019年4月10日
岩手県盛岡市の菊の司酒造株式会社様が漆の植樹を応援するクラウドファンディングを開始されました。 特別な日本酒と漆器のセットで日本の漆を守るクラウドファンディングです。 純国産の白漆器で嗜む極上の長期熟成大吟醸酒 ・鑑評会 ...
続きを読む
日本航空様のご支援ご協力により漆の種の販売会を行います
2019年4月8日
JAL日本航空様との協働が実現しました。 社員の皆様にご協力をいただき、ウルシの種をご自宅で育て、1年後、2年後に苗を持ち寄って植樹するというものです。 今回の取り組みは、私たちの活動をぜひ応援したいと、JAL様からご提 ...
続きを読む
明治以前の漆液の主要産地を地図にしてみました。
2019年4月3日
明治時代に出版された「実用漆工術」(石井吉次郎・一戸清方)には、東京霊岸島武井藤助氏の生漆標品の産地として、主要な漆液の産地30箇所が紹介されています。 その産地を見やすく地図にまとめてみました。 昔の地名をたどっている ...
続きを読む
展覧会情報 -特別展 URUSHI 伝統と革新-MOA美術館
2019年3月30日
特別展 URUSHI 伝統と革新 会期 2019.03.15|金| – 2019.04.16|火| 場所 MOA美術館(静岡県熱海市) http://www.moaart.or.jp/events/urush ...
続きを読む
中国での漆掻きの様子がよくわかる映像です
2019年3月28日
国内で使用される漆のほとんどは中国からの輸入ですが、中国での漆掻きの方法は日本のものとは大きく違っています。 その漆掻きの様子が、岩手県が制作されたビデオでよくわかります。 なかなかお目にかかることができない貴重な映像で ...
続きを読む
1
2
3
4
5
メディア掲載
メディア掲載-日本の伝統と地球を守る、漆塗りの「土に還るカード」(IDEAS FOR GOOD)
漆と綿だけで作ったプラスチックフリーの乾漆カードは、ウルシネクストの海洋プラスチックゴミ問題への取り組みの一つです。 WebマガジンIDEAS FOR GOODで紹介されました。 乾漆カードとは? 漆と綿だけで作った天然 ...
続きを読む
メディア掲載-NPOウルシネクスト里山部門で優秀賞を受賞(ジャパンタイムズ)
The Japan Times Satoyama & ESGアワード2019にてNPOウルシネクストは里山部門で優秀賞を受賞しました。 英文記事(Recipients recognized for sustain ...
続きを読む
メディア掲載-岩手の漆 生産4倍に挑む 県内有志 樹液の採取期間半分に(日本経済新聞)
日本経済新聞 東北版(2019年5月28日) ウルシネクストが進める新しい漆採取方法について、記事にしていただきました。 岩手の漆 生産4倍に挑む 県内有志、樹液の採取期間半分に ...
続きを読む
メディア掲載-トークイベントSatoyama カフェが行われました(The Japan Times)
The Japan Times(2019年4月22日) 2019年3月8日に開催された「第8回 Satoyama カフェ」において、浄法寺漆産業代表取締役の松沢卓生氏が漆の現在と未来について語った様子が記事になりました。 ...
続きを読む
メディア掲載-プラスチックごみ削減の取り組みが紹介されました(朝日新聞)
朝日新聞夕刊(2019年4月11日) NPO法人ウルシネクストは、ウルシノキを植樹して漆を増やし、漆の活用促進によってプラスチックの使用を減らそうという取り組みを進めています。この取り組みは環境省のプラスチックスマートの ...
続きを読む
1
2
3
4
公益財団法人お金をまわそう基金の助成先団体です
ウルシネクストは内閣府認定の「公益財団法人お金をまわそう基金」の助成先団体です。
日本の歴史、文化、芸術、技術を支えてきた漆を後世に繋げていくための漆の森づくり、地域振興を目指す事業の公益性やその意義に共感いただき、助成いただいております。
お寄せいただいた助成金は、漆の森づくりを目指す岩手、福島にウルシの苗木を支援させていただきます。
皆様からのご寄付、ご支援をよろしくお願いします!
詳しくはこちら
PAGE TOP
MENU
漆のSDGsバッジ販売受付中
漆のプラスチックフリーカード
日本の文化を守るウルシの森づくりにご支援を
ホーム
お知らせ・活動
メディア掲載
NPOウルシネクストについて
代表メッセージ
ウルシネクストとSDGs
企業・団体の皆様へ
行政のみなさまへ
映像アーカイブ
賛助会員お申し込み
活動内容
組織案内
ウルシネクストのロゴ
漆文化の資料館
お問い合わせ
About Urushi Next(English)