お知らせ・活動

秦野のウルシ畑に提供した草刈り機と鹿除けネットが大活躍!

秦野でウルシ畑の育成・管理を行っている地元の有志団体「丹沢漆の里ムーブメント」に、6月末に提供した乗用草刈り機「共立モア RM981」と、鹿の食害から苗を守るトリカルネット(250本分)が、その後の育成・管理で大活躍です...

宮城大学のインターネットによる配信番組で、土岐教授より漆の研究と共にウルシネクストとの取り組みを取り上げていただきました

宮城大学学術情報センターの新しい試みとして、インターネットによる音声配信、MyULP(Miyagi University Library Podocast)を昨年より配信しており、先日7月30日(日)に、ウルシネクストの...

ウルシネクストの技術顧問、宮城大学の土岐謙次教授による「乾漆カード及びその製造方法」が特許を取得しました。

6月20日、宮城大学の広報より、事業構想学群 土岐謙次教授による「乾漆カード及びその製造方法」が特許を取得しました、とのニュースが発表されました。 https://www.myu.ac.jp/academics/news...

ロクシタンWe Act投票による寄付金を活用した「伝統技術の継承」への取り組み

漆器づくりは、実に多くの職人と伝統的技術によって下支えされている。ウルシを育てる人、ウルシを搔く人、ウルシを精製する人、製作の工程では木地師、下地師、塗師、蒔絵師。各々の技術や経験、知識が集約されて、高い品質の漆器は...

ロクシタンWe Act投票にエントリー! 1投票につき100円がウルシネクストに寄付されます

南仏発のライフスタイルコスメティックブランド「ロクシタン (L’OCCITANE EN PROVENCE)」では、国連が定める6月5日の世界環境デーにちなみ、昨年に引き続き今年も6月を「Sustainability Mo...

秋田県五城目町で“aeru satoyama“うるしの植樹イベント再開を支援!

昨年8月に秋田県を襲った記録的な大雨の影響により秋の植樹を断念した、「『くまベアテディと、山と、漆と』〜100年続く、うるしの森をつくろう〜」の植樹イベントを再開しました! 4月22日(土)、五城目町で新しい形のテーマパ...

メディア掲載

メディア掲載-トークイベントSatoyama カフェが行われました(The Japan Times)

The Japan Times(2019年4月22日) 2019年3月8日に開催された「第8回 Satoyama カフェ」において、浄法寺漆産業代表取締役の松沢卓生氏が漆の現在と未来について語った様子が記事になりました。...

メディア掲載-プラスチックごみ削減の取り組みが紹介されました(朝日新聞)

朝日新聞夕刊(2019年4月11日) NPO法人ウルシネクストは、ウルシの木を植樹して漆を増やし、漆の活用促進によってプラスチックの使用を減らそうという取り組みを進めています。この取り組みは環境省のプラスチックスマートの...
MENU
PAGE TOP