漆の話題まとめ-2019年5月12日

今日の話題
注目のニュース
世界のピアノを黒くしたのは日本の湿気? 『林先生』での意外な解説が話題に
ピアノといえば「黒」があたりまえ。高級感があるし演奏者を引き立てる。しかし元々黒だったかといえば、どうも違うようだ。日本で作られたピアノが湿気対策に漆を塗ったのが始まりで、その後世界のスタンダードになったとは面白い。
- 私が “木製”の調理器具を選ぶ2つの理由
- ウルシ染 鮮やか 穴水・新谷さん夫婦展
- 漆の技、継承へ新戦力 二戸・地域おこし協力隊3人に辞令
- Cピラーが鏡代わりになるほど磨かれた艶やかな塗装とは?
執筆者プロフィール


- 特定非営利活動法人ウルシネクスト 理事長
最新記事一覧
お知らせ・活動2025年8月18日「お金をまわそう基金」第6期の目標金額を達成しました! お知らせ・活動2023年5月1日秋田県五城目町で“aeru satoyama“うるしの植樹イベント再開を支援! メディア掲載2023年2月10日朝日新聞全国版にてウルシネクストの取り組みが紹介されました お知らせ・活動2021年7月24日岩手県紫波町とウルシ産業の振興に関する基本協定調印式を実施