漆の話題まとめ-2019年4月14日

今日の話題
- 鈴善漆器店に「伝承蔵」オープン 会津塗の歴史や技など紹介
- 光る 大下雪香の蒔絵 山中温泉 芭蕉の館で企画展
- ダルマ製法のマネキン・漆器……脱プラで伝統工芸に注目
- インフィニティQ45の再来!? コンセプトカー「Qs インスピレーション」を初披露
- 感謝込め祖を磨く 県漆芸研究生ら清掃 /香川
- 「料理を運ぶリレー」のアンカー、お箸を変えると味わいも変わる。
- これぞ「王家の秘宝」だ! 尚家伝来の花鳥図を初公開 首里城公園
- 伝統工芸、刑務所で技術継承 受刑者「短気→辛抱強く」
注目のニュース
漆の山作り 全国に発信 輪島の団体、NPO法人に
「木を植えることは、すぐに結果が出るわけではなく、長く大変な道のり。でも先の時代を豊かにするために、今立ち上がらなければならない」(大徹八井漆器工房 八井汎親さん)
漆を増やすことは、未来のために今を生きる私たちが取り組まなくてはならない責務だと思います。思いは一緒ですね。
執筆者プロフィール


- 特定非営利活動法人ウルシネクスト 理事長
最新記事一覧
公益財団法人お金をまわそう基金の助成先団体です
ウルシネクストは内閣府認定の「公益財団法人お金をまわそう基金」の助成先団体です。
日本の歴史、文化、芸術、技術を支えてきた漆を後世に繋げていくための漆の森づくり、地域振興を目指す事業の公益性やその意義に共感いただき、助成いただいております。
お寄せいただいた助成金は、漆の森づくりを目指す岩手、福島にウルシの苗木を支援させていただきます。
皆様からのご寄付、ご支援をよろしくお願いします!
日本の歴史、文化、芸術、技術を支えてきた漆を後世に繋げていくための漆の森づくり、地域振興を目指す事業の公益性やその意義に共感いただき、助成いただいております。
お寄せいただいた助成金は、漆の森づくりを目指す岩手、福島にウルシの苗木を支援させていただきます。
皆様からのご寄付、ご支援をよろしくお願いします!