漆の話題まとめ-2019年5月2日

今日の話題
注目のニュース
芸大生こだわりの必需品の数々…最終兵器「響声破笛丸」って一体何だ?
芸大生のなかなかキビしい「懐事情」楽器は100万円単位! 材料はオークションで競り落とす!
家屋修復! ブライダルの聖歌隊!! スマホも修理できちゃう!? 芸大生ならではのアルバイト事情
芸術を学ぶ大学生。作品を作る材料などはどうしているのだろう?と思っていましたが、なかなか苦労しているようですね。漆芸など高価な素材が必要な分野はなおさら。次代を担う学生さんや若い作家さん、職人さんを材料の面で支えたいものです。
- 沈金ベースに独自技法 石本愛子さん漆芸展
- 奈良のギャラリーで「金継ぎ修理の匠み展」 十人十色の修理作品並ぶ
執筆者プロフィール


- 特定非営利活動法人ウルシネクスト 理事長
最新記事一覧
お知らせ・活動2022.06.01ロクシタン サステナ月間 の「We Act投票」にエントリー お知らせ・活動2022.05.09飯舘村でウルシの苗木の補植と下草刈りを行いました。 お知らせ・活動2022.05.06上米内の「漆の森づくり」も4年目に入りました! お知らせ・活動2022.04.02「漆を知り、漆を使う1時間」セミナーを開催しました-(公財)お金をまわそう基金
漆SDGsバッジの購入で植樹を支援!
漆をSDGsの達成につなげていきたいとの思いで、昨年日経新聞社のクラウドファンディングに出展した天然素材「漆」で作るSDGsのバッジ。おかげさまで沢山の方からご賛同をいただき、目標金額を大きく上回る318%を達成し、その後商品化。これまで延べ200名を超える皆さまにご購入いただきました。この商品の収益は、ウルシネクストの活動費として植樹など漆の振興に活用させていただきますので、引き続きご支援よろしくお願いします!