会津若松の植栽地に「肥培管理地」の看板を立てました。

「会津UV漆グループ」と協働で昨年12月にウルシの苗木の植樹を行った場所に、 「農家民宿&レストラン穂多瑠」様管理のもと、「肥培管理地」の看板を立てていただきました。 隣地の整地も進行中で、この秋にはさらに200本前後の...

会津若松にウルシの苗木320本を支援!

12月6日(火)、震災復興の一環で耕作放棄地を活用し、2019年春からウルシの試験栽培を行っている福島県飯館村の苗木200本を、来春以降、苗木の成長に伴い圃場の生育環境を整えるために、同じ福島県会津若松市の畑に植え替えを...

京都府夜久野町 衣川光治さん|漆掻きさん(15)

自らは日本生漆研究会を設立し、日本に国立生漆研究所の設置を願いました。温厚な人柄の中にも熱い情熱を内に秘める方であると思います。 衣川さんは丹波の漆掻きさんで、丹波漆生産組合長を務められた方です。 丹波地方は、漆掻きの技...

五感で涼を

文と写真:中根 多香子 カランコロン 浴衣をまとい、暑気払いに近所へお出かけ。 漆の下駄が奏でる軽やかな音に心もはずみます。   下駄は輪島の祖母が大切に仕舞っていたもの。 赤い鼻緒が私には小さめでしたので、鼻...
中国の漆掻きの様子

中国での漆掻きの様子がよくわかる映像です

国内で使用される漆のほとんどは中国からの輸入ですが、中国での漆掻きの方法は日本のものとは大きく違っています。 その漆掻きの様子が、岩手県が制作されたビデオでよくわかります。 なかなかお目にかかることができない貴重な映像で...

上米内駅リニューアル1周年記念祭のトークセッションに ウルシネクスト理事長の柴田が登壇しました

4月29日(木・祝)に、ウルシネクストのパートナーである一般社団法人次世代漆協会が主催する「上米内駅リニューアル1周年記念祭」が行われ、トークセッションに理事長の柴田が登壇しました。 上米内駅は「漆の森づくり」の拠点とし...

上米内の「漆の森づくり」も4年目に入りました!

2019年春から始めた上米内での「漆の森づくり」も早3年が経ち、今年の春の植樹で4年目を迎えました。 5月4日、みどりの日、有志のみの少人数で100本ほどの植樹を行いました。 毎回ボランティアで県内外から様々な方に参加い...

上坂謙治さん・武信さん親子|漆掻きさん(6)

上坂謙治さんは、最後の漆掻き元締めだっただろうと考えます。 明治24年、福井県今立町朽飯に生まれます。明治38年には会津若松市の漆店に入社し、同42年に秋田県仙北町で漆採取に従事します。 そして、明治45年青森県田子町で...

ロクシタンWe Act投票による寄付金を活用した「伝統技術の継承」への取り組み

漆器づくりは、実に多くの職人と伝統的技術によって下支えされている。ウルシを育てる人、ウルシを搔く人、ウルシを精製する人、製作の工程では木地師、下地師、塗師、蒔絵師。各々の技術や経験、知識が集約されて、高い品質の漆器は...

ロクシタンWe Act投票にエントリー! 1投票につき100円がウルシネクストに寄付されます

南仏発のライフスタイルコスメティックブランド「ロクシタン (L’OCCITANE EN PROVENCE)」では、国連が定める6月5日の世界環境デーにちなみ、昨年に引き続き今年も6月を「Sustainability Mo...

ロクシタン サステナ月間 の「We Act投票」投票数4,584票で2位を獲得! 皆さまのご支援に感謝申し上げます。

6月5日の世界環境デーに合わせて6月1日~6月30日の1カ月間で行われた、南仏発のコスメブランド「ロクシタン (L’OCCITANE EN PROVENCE)」の支援プロジェクト、「人と地球の未来のために – ロクシタン...

ロクシタン サステナ月間 の「We Act投票」にエントリー

この度ご縁があって、ウルシネクストは、南仏発のコスメブランド「ロクシタン (L’OCCITANE EN PROVENCE)」の支援プロジェクト、6つの候補の1つに選ばれ、「人と地球の未来のために &#8211...

メディア掲載-日本発のプラスチック削減アイデア(Zenbird)

日本のソーシャルグッドを世界に配信するメディア「Zenbird」にて、ウルシネクストがプラスチック削減の活動として取り組んでいる「漆のカード」が、日本発のプラスチック削減アイデアの一つとして紹介されました。 3 idea...

メディア掲載-日本の伝統と地球を守る、漆塗りの「土に還るカード」(IDEAS FOR GOOD)

漆と綿だけで作ったプラスチックフリーの乾漆カードは、ウルシネクストの海洋プラスチックゴミ問題への取り組みの一つです。 WebマガジンIDEAS FOR GOODで紹介されました。 乾漆カードとは? 漆と綿だけで作った天然...

メディア掲載-持続可能な取り組みで表彰(ニューズウィーク日本版)

ニューズウィーク日本版にThe Japan Times Satoyama & ESGアワード2019の記事が掲載されました。NPO法人ウルシネクストはSatoyama部門にて優秀賞を受賞しております。 The J...

メディア掲載-岩手の漆 生産4倍に挑む 県内有志 樹液の採取期間半分に(日本経済新聞)

日本経済新聞 東北版(2019年5月28日) ウルシネクストが進める新しい漆採取方法について、記事にしていただきました。 岩手の漆 生産4倍に挑む 県内有志、樹液の採取期間半分に...

メディア掲載-国産漆の増産に取り組む「この人」として理事長が紹介されました(東京新聞)

東京新聞(令和元年10月25日付け)で、国産漆の増産に取り組むとして、「この人」欄で理事長の柴田が紹介されました。...

メディア掲載-古くて新しい可能性にかける(KyodoWeekly)

共同通信社が発行する「KyodoWeekly 4月6日号」に 理事長柴田幸治の寄稿「漆で未来は変えられる-古くて新しい可能性にかける」が掲載されました。...

メディア掲載-プラスチックごみ削減の取り組みが紹介されました(朝日新聞)

朝日新聞夕刊(2019年4月11日) NPO法人ウルシネクストは、ウルシの木を植樹して漆を増やし、漆の活用促進によってプラスチックの使用を減らそうという取り組みを進めています。この取り組みは環境省のプラスチックスマートの...

メディア掲載-トークイベントSatoyama カフェが行われました(The Japan Times)

The Japan Times(2019年4月22日) 2019年3月8日に開催された「第8回 Satoyama カフェ」において、浄法寺漆産業代表取締役の松沢卓生氏が漆の現在と未来について語った様子が記事になりました。...

メディア掲載-NPOウルシネクスト里山部門で優秀賞を受賞(ジャパンタイムズ)

The Japan Times Satoyama & ESGアワード2019にてNPOウルシネクストは里山部門で優秀賞を受賞しました。 英文記事(Recipients recognized for sustain...

メディア掲載- 奈良県曽爾村の取り組みにウルシネクストがサポート(WEDGE)

三重県との県境に接する奈良県曽爾(そに)村。美しい曽爾高原が有名で日本で最も美しい村連合の一つでもありますが、曽爾村には「ぬるべの郷」という別名があります。 ぬるべとは「漆部」。 古事記には倭武皇子(ヤマトタケルノミコト...

メディア掲載- パネルセションに登壇 Satoyama & ESG Awards 2019(ジャパンタイムズ)

NPOウルシネクストはThe Japan Times Satoyama & ESG Awards 2019 にて優秀賞を受賞しました。表彰式後に行われたSatoyama 部門の受賞者3名によるパネルセッションの様...

ブルガリ文化支援プロジェクト選出アーティストの作品づくりに協力しました

ブルガリジャパン株式会社と東京藝術大学の協働企画ブルガリ文化支援プロジェクト「第一回 「BVLGARI MECENATE/ブルガリ メチェナーテ」」において、70を超える応募から選出されたアーティスト清水千晶さんの作品づ...

ふだんの漆で七草がゆを

文と写真:中根 多香子 せり なずな ごぎょう はこべら ほとけのざ すずな すずしろ 春の七草♪ 和歌のリズムで口ずさみたくなる、人日の節句。 若菜とお米、自然界から新たな生命力をいただきます。 一月七日は「人日の節句...

バルセロナで金継ぎ教室開催をサポート

スペイン・バルセロナ在住の高橋美郷さん(ジュエリーアーティスト)が、昨年9月~12月にかけて、バルセロナにある陶芸のギャラリー兼ワークショップで開催した金継ぎ教室において、ウルシネクストは配布用の資料の作成でサポートさせ...

さわかみファンド運用報告会2021に出展しました

9月18日(土)、ウルシネクストに助成いただいている公益財団法人お金をまわそう基金様のグループ会社であるさわかみ投信株式会社「さわかみファンド運用報告会2021」が横浜パシフィコ展示ホールBで行われ、同基金ブースにウルシ...

サステイナブルな未来を多様な視点で探求するWEBメディアSDGsゼミリポートに、乾漆カードが取り上げられました。

WEBメディア「SDGsゼミリポート」は、SDGsを多様な視点で探究し、サステイナブルな未来を創るための「考えを深める」ことを編集方針にしている媒体です。 有識者へのインタビュー記事のほか、17のゴール・169のターゲッ...

コロナ禍から生まれたウルシの新活用-森林文化協会グリーンパワー誌掲載

公益財団法人 森林文化協会が発行の月刊誌グリーン・パワーにて連載中 漆で未来は変えられる 08 グリーンパワー9月号 コロナ禍から生まれたウルシの新活用...

クラウドファンディングは318%を達成し終了いたしました

クラウドファンディングにご支援いただきました皆様へ 11月13日の「うるしの日」をもちまして、プロジェクト期間が終了しました。 多くの皆様よりご支援いただき、おかげさまで目標金額を上回ることができました。 改めまして本プ...

公益財団法人お金をまわそう基金の助成先団体です

ウルシネクストは内閣府認定の「公益財団法人お金をまわそう基金」の助成先団体です。

日本の歴史、文化、芸術、技術を支えてきた漆を後世に繋げていくための漆の森づくり、地域振興を目指す事業の公益性やその意義に共感いただき、助成いただいております。

お寄せいただいた助成金は、相模漆の復活で国産漆を増やす植栽事業に活用させていただきます。

皆様からのご寄付、ご支援をよろしくお願いします!