コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

NPO法人ウルシネクスト

  • ホームHOME
  • NewsWhat’s New
    • 漆SDGsバッジ
    • メディア掲載
    • お知らせ・活動
    • 映像アーカイブ
    • 寄稿
    • 中根多香子の連載エッセイ-漆のこころ
  • ウルシネクストUrushinext
    • 代表メッセージ
    • 漆のプラスチックフリーカード
    • 漆の現状と課題ーウルシネクストが取り組むテーマ
    • ウルシネクストの活動
    • ウルシネクストとSDGs
    • 組織について
    • ウルシネクストのロゴ
    • 企業・団体の皆様
    • 行政の皆様
    • 賛助会員お申し込み
  • 漆文化の資料館Library
  • お問い合わせContact
  • EnglishAbout Urushinext
  • 支援するsupport

News

  1. HOME
  2. News
2019年3月26日 / 最終更新日時 : 2019年4月5日 橋本芳弘 漆文化の資料館

塚田傳兵衛さん|漆掻きさん(2)

今回からは、何らかの文章に記された(記録に残る)漆掻きさんについて書きます。 東北の地で、越前(福井県)の漆掻きさんといったら、まず第一に挙げられる人物は塚田傳兵衛さんでしょう。 漆掻きさんからスタートし、多くの漆掻きさ […]

2019年3月16日 / 最終更新日時 : 2019年4月3日 橋本芳弘 漆文化の資料館

技術発祥地は越前か?|漆掻きさん(1)

ウルシの木からその樹液である漆液を採取する作業を漆掻き(うるしかき)といいます。 また、その作業をする人も漆掻きと呼びますが、ここでは漆掻きさんと呼ぶことにします。 縄文遺跡から出土する櫛や弓などに漆が塗られているものや […]

2018年12月20日 / 最終更新日時 : 2019年4月15日 柴田幸治 お知らせ・活動

漆の実の脱穀をしました

櫛を使って漆の実の脱穀をしました。縄文の遺跡からは漆塗りの櫛が出土していますが、脱穀にも使われていたかもしれません。

2018年12月8日 / 最終更新日時 : 2022年2月4日 柴田幸治 お知らせ・活動

環境省プラスチック・スマート事例として紹介されました

回収されずに海に流れ込む海洋プラスチックごみが、地球規模の問題としてその対策が急がれています。 海洋プラスチックごみは毎日毎日大量に発生しています。 自然に分解されないプラスチックは長期間に渡って海に残り、中には粒子状に […]

2018年12月6日 / 最終更新日時 : 2019年4月15日 柴田幸治 お知らせ・活動

昔の漆の産地を調べてみました

かつては日本中で漆が採られていたそうですが、ではそれはどこなのか?それを知りたくて調べてみました。 明治40年出版の「実用漆工術」という書物には武井藤助氏の生漆標品に係る産地として次の30ヶ所が紹介されています。 追記: […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 15
  • 固定ページ 16
お問合せ お気軽にご連絡ください。 営業・勧誘はお断りします
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
  • サイトマップ
  • お問い合わせ
  • English

特定非営利活動法人ウルシネクスト

特定非営利活動法人ウルシネクスト

010-0914
秋田県秋田市保戸野千代田町14-12

プラスチック・スマートに取り組んでいます

プラスチック・スマートに取り組んでいます

NPOウルシネクストでは、ウルシノキを植樹して漆を増やし、漆の活用促進によってプラスチックの使用を減らそうという取り組みを行なっています。私たちの活動は環境省プラスチックスマートで紹介されています。

漆を通じてSDGs達成に取り組んでいます

漆を通じてSDGs達成に取り組んでいます
    メディア掲載

Copyright © NPO法人ウルシネクスト All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • 漆のSDGsバッジ販売受付中
  • 漆のプラスチックフリーカード
  • 日本の文化を守るウルシの森づくりにご支援を
  • ホーム
  • お知らせ・活動
  • メディア掲載
  • 中根多香子の連載エッセイ-漆のこころ
  • NPOウルシネクストについて
    • 代表メッセージ
    • ウルシネクストとSDGs
    • 企業・団体の皆様へ
    • 行政のみなさまへ
    • 映像アーカイブ
    • 賛助会員お申し込み
  • 活動内容
  • 組織案内
    • ウルシネクストのロゴ
  • 漆文化の資料館
  • お問い合わせ
  • About Urushi Next(English)
PAGE TOP