2020年6月16日 / 最終更新日時 : 2020年9月8日 柴田幸治 お知らせ・活動 お金をまわそう基金の助成先団体に選ばれました コロナ禍の状況の中、積極的に発信することを控えておりましたが、今年4月にNPO法人ウルシネクストが、内閣府認定の「公益財団法人お金をまわそう基金」の助成先団体に選定されました。 日本の歴史、文化、芸術、技術を支えてきた漆 […]
2020年5月28日 / 最終更新日時 : 2020年6月16日 柴田幸治 お知らせ・活動 うるしでつながるプロジェクトNo.2 次世代漆協会 細越確太さん うるしでつながるプロジェクト第2回は一般社団法人次世代漆協会 代表理事 細越確太さんです。 一般社団法人次世代漆協会 トップページ
2020年5月21日 / 最終更新日時 : 2020年5月21日 柴田幸治 お知らせ・活動 うるしでつながるプロジェクトNo.1 ウルシスト®加藤千晶さん うるしでつながるプロジェクトは、ウルシネクストの活動を通じたご縁ある様々な分野の方からお話をお聞きし、それをコンテンツとして配信し、漆×SDGsのつながりを広げ、そこからSDGsに役立つヒントを見つけ、行動し、持続可能な […]
2019年12月8日 / 最終更新日時 : 2020年9月9日 柴田幸治 お知らせ・活動 ブルガリ文化支援プロジェクト選出アーティストの作品づくりに協力しました ブルガリジャパン株式会社と東京藝術大学の協働企画ブルガリ文化支援プロジェクト「第一回 「BVLGARI MECENATE/ブルガリ メチェナーテ」」において、70を超える応募から選出されたアーティスト清水千晶さんの作品づ […]
2019年9月9日 / 最終更新日時 : 2022年6月6日 柴田幸治 お知らせ・活動 The Japan Times Satoyama & ESG Awards 2019 にてSatoyama部門優秀賞を受賞 9月6日東京港区の東京ミッドタウンにて、第1回 The Japan Times Satoyama & ESG Awards 2019 にて、NPO法人ウルシネクストはSatoyama部門優秀賞を受賞いたしました。 […]
2019年8月27日 / 最終更新日時 : 2023年4月4日 柴田幸治 お知らせ・活動 東京表参道にて「漆のある暮らし」ワークショップを開催します NPOウルシネクストでは、クリオマンションの明和地所にご協力いただき、ツクリテ ライフスタイルサロン表参道(東京)にて漆の魅力に触れるWSを開催します。 講師はいずれもご活躍中の個性豊かな素敵な方々。表参道ヒルズのほど近 […]
2019年8月26日 / 最終更新日時 : 2022年2月4日 柴田幸治 お知らせ・活動 初公開!漆と綿だけで作ったプラスチックフリーのカード NPOウルシネクストは環境省が推進するプラスチックとの賢い付き合い方を進めるプラスチック・スマートに参加しています。 今回環境省のご支援により、漆を活用した脱プラスチックへのチャレンジとして、宮城大学土岐教授とのコラボで […]
2019年8月23日 / 最終更新日時 : 2022年6月6日 柴田幸治 お知らせ・活動 9月6日 The Japan Times Satoyama & ESG Awards 2019にて表彰とパネルディスカッション ジャパン・タイムズ社が2018 年に Satoyama 推進、ESG 活動に取組んだ企業・団体・個人にフォーカスし、成功事例を広 く国内外に紹介することで社会に貢献することを目的として、第1回 The Japan T […]
2019年5月16日 / 最終更新日時 : 2019年5月16日 柴田幸治 お知らせ・活動 【動画】ウルシの種の準備から種まき作業まで 平成から令和にかけた連休中に、多くのボランティアの皆さまのご協力もいただきながら行われたウルシの植樹と種まき。 その様子が映像のプロのボランティアで動画になりました。ありがとうございます。
2019年5月7日 / 最終更新日時 : 2019年8月6日 柴田幸治 お知らせ・活動 福島県飯舘村いいたて漆生産プロジェクトに協力 「いずれは漆を村の新たな特産品に育てたい」そんな思いで「いいたて漆生産プロジェクト(仮称)」が福島県飯舘村でスタートしました。 令和となって間もなくの5月4日、プロジェクト発起人の村議佐藤健太さん(37)が、村内の二十ア […]